今の時代に、S30Zを持つということ
   ― 30年以上も過去の機械 ―

 S30型のフェアレディZが欲しい?


 やめといたほうがいいですよ。もう30年も昔のクルマじゃないですか。

 修理、修理でまともに乗れませんって。



 小型ハイパワーのFRってところがイイですって?


 なら先輩、S15シルビアなんてどうですか。これだって10年選手ですけど、何より設計が新しいのが安心ですよ。リアのマルチリンクサスペンション最高です。踏めますよぉ!部品供給だってまだまだ心配ないですしね。



 え?4座席のクルマなんて興味ない?


 じゃあホンダS2000!!、オープンカーのくせに速いのがウリのスポーツカー。車体剛性はまちがいなくこちらの方が上です。最近、値ごなれしてるっていうからいじるならこれの方が・・・。



 あらぁ、オープンは嫌い?



 どーしてもS30Zが欲しいと。


 あぁ・・・、普通の中古車だって程度極上を探すのは至難の業なのに、よりによってド中古中のド中古を欲しいなんて・・・。


 いいです。わかりました。では、始めましょう。気分を悪くされても知りませんよ。


 えぇ、えぇ。程度極上のS30Zなんてありません。


 のっけから申し訳ありませんが「程度良」とか「極上品」とか言っているのは売主が言っているだけで、大昔の素材の悪い鉄板で作られたクルマ、そんなのカタチがあるだけでも確かに「極上品」かもしれません。

 言える事は安モンに「程度良」はありません。


 部品の供給は、これまでS30Zはかなり恵まれていた方でしたが、近年、製廃が多くなってきましてこれも心配のタネです。


 目線を変えて電気系統へ。今まで所有してきた複数のオーナー達によるいい加減な配線、リレーの接続等々、ただでさえ配線の皮膜・端子が怪しいところにきて、この罠のような電気トラブル。嫌気が差してきます。



 じゃあどうすればいいかって?


 S30Zを「作る」んですよ。


 まずは、いろんな情報を集め、いろんなS30Zを見に行き、目を肥やし、自分の魂を注ぎ込めるようなS30Zを探すんです。

 間違っても100万以上も出して、ボディに穴の開いたクルマ買っちゃあダメですよ。


 かなりの幸運に恵まれて、大枚はたいて購入することができたら、次は維持費の捻出です。

 何度も言いますが相手は大昔のド中古です。部品代はもう当時の何倍もしています。


 でもここでしっかり、ノーマルに戻すように整備していけば、後々のトラブルシューティングは随分と楽になります。


 でも、先輩それだけじゃあ納得いかないでしょう?


 やるんでしょう?チューニング。


 足回り関係、オーリンズで約50万ぐらいでしたか。



 頭クラクラしてきますでしょう?



 足回りはいいからまずはエンジン?


 某ショップでヘッド側だけのコンプリートをだしてますけどこれがやっぱり約50万円。

 ブロック側もきっちり精度の高いL3.1やL3.2なんて言い出したら、もう一台買えちゃうかも。

 それに、足回りのできてないクルマにいくら高出力のエンジンを載せても踏めませんって。



 どうです?まだこの話、続けます?




2009.04.24